こんにちは、shunです
今回は、人生を楽しく生きる方法を解説します!
「生きるのが辛い」、「毎日憂鬱だ」と思っている方にも優しく
説明しますので 是非みてみてね
私も、社会人1年目の頃は、毎日が憂鬱で仕方なかったです
そんな私が、生きるのが楽しいと感じるようになった方法を3つにまとめました!
- 予定を先に入れる
- 他人と比較しない
- 素の自分でいる
予定を先に入れる
社会人になり自分の時間が少なくなって、毎日がつまらない
と思ったことは、ありませんか?
それは、仕事中心にその日の行動を考えているからです!
仕事終わりの予定を何でもいいので入れておくことで、仕事のモチベーション
も上がり、1日の充実感も増します!
あなたの大切な1日は、仕事して働くためだけにあるわけでは、ありません
自分の好きなことで予定を埋めてみましょう

他人と比較しない
「自分に自信がない」、「疲れて精神体力ともに弱っている」方は、無意識のうちに
比較癖がついているかも
自分より仕事ができたり、容姿の良い人を誰でも羨ましく思うことはあります!
しかし、他人と比較することで
ネガティブな感情で溢れ、自分はダメなやつだと落ちこんでしまいます
ではどうしたらいいのか、それは、
過去の自分と比べてどう成長しているかを見ることです!
何でもいいので自分が頑張っていることを認めてあげよう
そうすることで自信がついて、自分のやりたいことも見えてきます!
自分らしさを沢山表現して、楽しく生きましょう
素の自分でいる
自分を偽って他人に都合の良い自分を演じていませんか?
そのせいで上司と関係が悪くなり、辛い仕事を任されていませんか?
そんなに背伸びしなくていいよ
わがままになれ、と言うわけではないけど
ありのままの自分でいることが大事です!

まとめ
今回は、楽しく生きる方法を3つ紹介しました
「生きるのが辛い」「毎日が憂鬱」な方にも簡単に試せますので
まずは、一つ行動をかえてみてください!
あなたの人生が今日よりも楽しくなるよう応援しています!
一緒に楽しい未来を歩んでいきましょう
これからもあなたに役立つ情報を発信していきますので
よろしくお願いします
また、次の記事でお会いしましょう
コメント