こんにちは、shunです
今回は、ブログ初心者の私がブログを運営して1ヶ月で学んだことや
行動したことを包み隠さずお話しします!
「ブログを始めようか迷ってる」方にもわかりやすく説明しますので
是非読んでいってください
ブログを始めるのに必要なことは?
ブログを始める前に私が準備したことをまとめました
参考にしてみて下さい
一つずつ自分のペースでやっていきましょう!
- なぜブログを始めるのか真剣に考える(個人で稼ぐ力をつける, etc.)
- パソコンを買う(Mac Book Air)
- 発信するテーマを決める(仕事+NiziU)
- レンタルサーバーの登録(ConoHa WING)
- ブログソフトの登録(Word Press)
- ブログを書く準備ができた!

初めての記事

まず、ブログを書かないと何もはじまりません
初めての記事は、不慣れなこともあり一週間ぐらいかかりました
H2タグ? PV? パーマリンクって何?
そんな右も左もわからない状態ではじめました
わからないことは、Youtubeなどで勉強しています
何となくブログっぽく作れた時は、嬉しかったです
今では、1記事あたりの作業スピードも少し早くなりました
始めてみて気づくことも沢山あるので、やりながら試行錯誤していきましょう!
大変なこと
ブログを書く上で大変なこと2選!
- ネタを探すこと
- 継続すること

ネタを探すこと
私は、主に「仕事・人生に役立つこと」「ガールズグループのNiziU」の
2つを軸にブログを書いています
一見書くことが沢山あるように感じるかもしれません
しかし、ブログを書いてみてわかったのですが、その記事の情報に詳しくない
と良い記事が書けないため、情報収集に時間が取られてしまいます
もし今からブログを始めようとしている方は、自分の好きなこと、
現在勉強していることを軸にブログを書いていくのをお勧めします!
継続すること
私は、1ヶ月間で勉強の時間も含めて60時間ほどブログに時間を使いました
しかし、会社員、アルバイトとは違いお金が時給でもらえるわけでは
ありません 今のところ0円です
すぐに稼ぎたいと思っている方は、挫折してしまいますので注意!
また、管理者画面で記事が何回読まれたか確認できますが
ほとんど読んでくれる人いません
私の場合、1日5回見てもらえたらいい方です笑
実績も、人脈もないので当たり前ですよね
初めは、そんなことは気にせずひたすら書いていくのをお勧めします
来月の目標
- 10記事以上書く
- アドセンス広告で10円でもいいので収益化
- ブログ、SNSを通して人脈を広げる
- アフィリエイトに挑戦する
まとめ
今回は、ブログを初めて1ヶ月経って学んだこと、行動したことをまとめました
「これからブログを始めたいと思っている」方に少しでも参考になったら
嬉しいです
まだまだ初心者ブロガーですが、あなたに役立つ情報を発信していきますので
よろしくお願いします!
次回、来月の目標をベースに記事を書きますので
楽しみにしていてください!
コメント